幸福について
(福寿覚とは)
人は、誰一人の例外もなく「幸せ」になりたいと願っています。
幸せは「仕合わせ」とも書き、合(天地)に仕へる、自他が仕へ合
る等の「言霊」の意味を持ち、更にひと捻りすると「死吾和せ」で
では、「貴方にとっての幸せとは」と質問されると意外に鮮明な答
まず
「お金」、「出世」、「良い結婚」、「生き甲斐」、「健康」、等
その殆どは、自分の心や知能等で知覚出来る自分 (三分の一の表面的な私)が、欲するものに属していて肉体生活が
しかも一時的な状態や、自分と言う総合体に対しては、部分的なも
ず「こんな筈ではなかったのに」と又、更なる欲望をかき立てるの
「我と執着 」の世界であり、極端になると、本来の自分に与えられている
色々と除難除霊や開運の法や、神仏の力を頼んだりして迄叶え様と
この場合、人間の「心の偉大性」により、少しは、或いは一時期は
その代わり、必ずやその無理に得た物に釣り合う 「何か」を代償として失わなければならず、この大宇宙の法則は、
吾々が住む「相対有限の世界」はバランスが保たれてこそ成り立つ
では、本当の幸せとは何であるかとなると、前項で「自分」とは、
自分の中の神様と呼べる三分の二の自分と、表面現象の世界を知と
宿命と運命も同じ割り合いですし、幸せについても、「真理の法則
つまり、三分の二の本当の自分を悟り(覚を得る)、これが求める
「何か」を求めて行けば良いのです。その求めて行く課程と、得た
の、「ほんとうの幸せ」に他ならず、その得たもの、中には、前記
しかし、それが具体的に貴方にとって何であるのか、と進めて行く
誰にとっても大変解り難いものとなって終います。何故ならば、自
今、「悟る」と書いて「シる」と読んで頂きましたが、ほんとうの
今、座禅、読経や信仰的諸行を積む人、ヨガ、瞑想や霊的行法の
仲々自分が開かない人は、時々私のところへ、遊びにいらっしゃい
普通、当り前の「苦楽死(暮らし)」の中から、深い悟りを得させて上げましょう。
幸せの話が少し横道にズレた様に見えましたね
でも、この「悟る」事によって、老子の無為而為に生きる処に到達
に安住して「日々是好日」を得不老壮寿(寿)を手中にします。
故に、本当に幸せになり得る人とは 「自分を完壁に知り得た人」に限る、が第一の条件で欠く事が出来
算命占星術は、貴方と御家族の宿命を先ず算出し、それを判り易く
その結果、心が喜びに満ち、寿命、健康と人や物質に思まれた状態
「福寿覚」を得た貴方を写し出してみると
時代や環境に支配されず、自分や他人、未来や過去からもすべて解
自分が与えられている素質、天分に従って、心楽しく燃え続けてい
何となく良い人が寄って来て、悪い人が何時の間にか遠ざかって行
今迄は、吉だ凶だと、一喜一憂していた事が、今は走馬燈の絵の様
身の廻りのものがキラキラ輝いており、自分も一体になって光って
日常の細かい事が、何もかも思っている以上に、うまく運ばれて行
必要なものが、必要な時に、必要な分だけ、きちんきちんと入って
如何な問題でも、瞬間にパッと判断がつき、100%に近く誤る事がな
人の心や、考えている事が、鏡に写ったみたいにスーッと見えてく
健康で長生き、しかも死ぬ直前迄、普通の暮らしをしている。
笑顔が美しく態度、顔つきが柔和で上品になり雰囲気が暖かい。
身近な人や家族が自分と共にいつの間にか昇運している。
等々の人で、「見神実を得た人」とも言います
とまあこんなところですが、この中に含まれる現実的な「もの」に
皆その質、量、と取り方が違い、価値も異なります。
故にここではその、見出し方、取り方の法則についての説明で先へ
コメント